Menu
  • トップページ
  • Attributeとは
  • Topics
  • 製品・ソリューション
  • News
  • お問い合わせ

News

2022年12月26日

年末年始営業日のお知らせ
2022年は12月30日までの営業となります。2023年始は1月4日から営業を開始いたします。但し代表電話による受付は、年内は12/28までとなり、2022年始は1月5日からとなります。

2022年4月1日

2022年度がスタートしました。大学官公庁様向けにも、契約や請求方法にきめ細かく融通が利く、新たなクラウドサービスをスタートいたしました。是非お問合せください(お問合せはこちら)。

2021年12月27日

年末年始営業日のお知らせ
2021年は12月30日までの営業となります。2022年始は1月4日から営業を開始いたします。但し代表電話による受付は、年内は12/28までとなり、2022年始は1月5日からとなります。

2021年4月15日

国土交通省 のインフラ DX ルームへの zSpace200 および AVR が採用
国土交通省様のインフラDXルームに、VRディスプレイ「zSpace200」と株式会社フィアラックスの OpenGL キャプチャソフトウェア AVR が採用されました。
国土交通省様のプレスリリースはこちら。

2021年3月5日

株式会社コムラックによるプレスリリース 「UVCエアクリーンManager 紫外線水平照射による模擬唾液に含まれた新型コロナウイルスの不活性化」が発
表されました。

2021年1月4日

分子構造ソフトウェア MolCollabo キャンペーンのお知らせ
株式会社フィアラックスのVR (バーチャルリアリティ) 分子構造共有ソフトウェア MolCollabo の v1.1 がリリースされ、アカデミック向けキャンペーン価格 98,000円(税別)でご提供中です(製品紹介資料はこちら)。

2020年12月28日

年末年始営業日のお知らせ
2020年は12月31日まで営業しております(代表電話からのお問合せは12月28日までとなります)。2021年始は1月4日から営業開始となります。
 (ホームページからの問合せ等メールによる問合せ等は年末年始も休まず受け付けております)

2020年5月11日

zSpaceとuniV PCのセットモデル販売開始
株式会社ジーデップ・アドバンスとの販売提携のもと、zSpace 200とuniV PCのセットモデルの販売を開始しました。

2020年4月14日

第9回岐阜構造生物学・医学・論理的創薬シンポジウム
2020年3月23日に開催、 第9回岐阜構造生物学・医学・論理的創薬シンポジウム(主催:岐阜構造生物学・医学・論理的創薬研究会)にて、要旨集の出展誘致企業広告に掲載されました(zSpace 200,PDF3D ReportGen)。
要旨集はこちら(事務局より再配布許可を得ております)。

2020年3月23日

第9回岐阜構造生物学・医学・論理的創薬シンポジウム
第9回岐阜構造生物学・医学・論理的創薬シンポジウムにおいて、出展誘致していただきました。

2020年3月19日

紫外線殺菌装置 UVCエアクリーンManager取扱開始
株式会社コムラックとの販売提携のもと、紫外線照射装置 UVCエアクリーンManagerの正式販売取り扱いを開始しました。

2019年12月27日

年末年始営業日のお知らせ
2019年は12月30日まで通常営業しております。2020年始は1月6日から営業開始となります。
(ホームページからの問合せ等メールによる問合せ等は年末年始も休まず受け付けております)

2019年11月23日

SC19
2019年11月17日-22日に米国デンバーで開催される、SC19に参加し、お客様ブース出展をお手伝いいたしました(東京大学生産技術研究所様,埼玉工業大学 VR Study Meeting 様)。
ブースでは、VRディスプレイzSpaceを出展いたしました。

2019年10月25日

CBI学会2019年大会
2019/10/22(火)-24日(木)、タワーホール船堀にて開催予定、 CBI学会2019年大会に企業出展いたしました。出展一覧はこちら。

2019年9月14日

第24回バーチャルリアリティー学会
令和 1年(2019年)9月11日-13日の3日間、東京大学本郷キャンパスにて開催される、第24回バーチャルリアリティー学会にて、
株式会社エヌ・ジー・シー様ブースにて、VRディスプレイ zSpaceをデモ展示いたしました。

2019年6月22日

教育ITソリューションEXPO
2019年6月19日-21日、東京ビッグサイト青海展示場にて開催される、教育ITソリューションEXPOにおける、株式会社加藤文明社様ブースにて、VRディスプレイ zSpaceを中心とした出展支援を行い、教育分野の多くのお客様に、VRによる教育ツールをご体感いただきました。
また、2日目の20日(木)には、パネラーとしても登壇させていただきました。
加藤文明社様(ブース出展名 PREMEDIA CUBE)の特設サイトはこちら。

2019年6月4日

東京大学駒場リサーチキャンパス公開
2019年5月31日-6月1日、東京大学駒場リサーチキャンパス公開における、佐藤文俊研究室にて、
VRディスプレイ zSpaceのデモ実演を行い、研究成果のアウトリーチ支援をいたしました。

2018年12月12日

第49回FrontISTR研究会
2018年12月11日、東京大学本郷キャンパスにて、FrontISTR研究会主催、第49回FrontISTR研究会にて、
VRディスプレイ zSpaceの紹介説明とデモ実演を行い、多くの方々に使い易い立体視モニタをご体験いただきました。

2018年11月16日

SC18
2018年11月12日-15日に米国ダラスで開催された、SC18に参加し、お客様ブース出展をお手伝いいたしました(東京大学生産技術研究所様,埼玉大学 VR Study Meeting 様)。
ブースでは、VRディスプレイ zSpace を出展し、今年も多くの注目を集めました。

2018年10月12日

CBI学会2018年大会
2018/10/9(火)-11日(木)にタワーホール船堀にて開催された、CBI学会2018年大会に参加し、企業出展いたしました。

2018年7月12日

「単なる 3D モニタを超えた VR モニタ zSpace 紹介と体験」セミナー
2018/07/11(水)co-lab 渋谷キャスト 1F ラウンジにて、
“先端技術と心が融合した未来のライフスタイルを創造する”株式会社SpiralMind様主催「単なる 3D モニタを超えた VR モニタ zSpace 紹介と体験」で登壇いたしました。
詳しくはこちら。
当日のレポートはこちら。

2017年12月25日

年末年始営業日のお知らせ
2017年は12月29日まで営業しております。2018年始は1月4日から営業開始です。

2017年11月17日

SC17
2017年11月13日-16日に米国デンバーで開催されたSC17に参加し、お客様のブース出展をお手伝いいたしました(東京大学生産技術研究所様)。
ブースでは、VR ディスプレイ zSpace を出展いたしました。

2017年10月6日

CBI学会2017年大会
10月3日-5日にタワーホール船堀にて開催された、CBI学会2017年大会に参加し、企業展示いたしました。

2017年6月1日

Synology取扱開始
国際産業技術株式会社との販売提携のもと、Synology 社の NAS 製品の取り扱いを開始しました。

2017年2月1日

「MolCollabo」取扱開始
株式会社フィアラックスの新製品、OpenGL キャプチャソフト AVR および 3次元分子構造共有ソフト「MolCollabo」 の取扱いを正式に開始しました。

2016年11月18日

SC16
11月14日-17日に米国ソルトレイクシティで開催されるSC16に参加し、お客様のブース出展をお手伝いいたしました(東京大学生産技術研究所様)。

2016年5月1日

Sciligence取扱開始
サイエンス・テクノロジー・システムズ株式会社との販売提携のもと、米国Scilligence社製品の正式販売取り扱いを開始しました。

2016年1月12日

zSpace取扱開始
国際産業技術株式会社との販売提携のもと、VR ディスプレイ zSpace の正式取り扱いを開始しました。

2016年1月8日

ライフサイエンス関連製品取扱開始
株式会社フィアラックスとの包括的販売提携のもと、蛋白質ビューワソフト MolFeat や、MD 計算用インターフェース MF Amber,創薬支援ソフト myPresto 用インターフェース MF myPresto 他、ライフサイエンス関連製品の取り扱いを正式に開始しました。

Contact Form

4 + 5 =

Testimonials

  • Aliquam et varius orci, ut ornare justo. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Quisque augue metus, blandit vel nibh sed, sollicitudin placerat quam. Quisque id scelerisque nibh. Phasellus in orci et felis tristique finibus non quis erat. Quisque nec congue nunc, sagittis aliquet orci. Quisque pulvinar feugiat sodales. Nam fermentum tempus odio sed euismod Quisque pulvinar feugiat sodales.

    Eficitur Sodale
    Web Developer
  • Aliquam et varius orci, Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Quisque augue metus, blandit vel nibh sed, sollicitudin placerat quam. Quisque id scelerisque nibh. Phasellus in orci et felis tristique finibus non quis erat. Quisque nec congue nunc, sagittis aliquet orci. Quisque pulvinar feugiat sodales. Nam fermentum tempus odio sed euismod Quisque pulvinar feugiat sodales.

    Eficitur Sodale
    Web Developer
アトリビュート株式会社
〒108-0072
東京都港区白金三丁目17番10-106号
TEL. 03-4405-8920
FAX. 03-3280-3452
お問い合わせはこちら


Copyright © アトリビュート株式会社 All Rights Reserved.